雑記帳

日記とか備忘録とかそういうの

#ただの日記 Twitterしてないで原稿しなきゃなーという思いでアプリを消したんですが、TwitterがないならないでBlueskyに行ったり、ここぞとばかりに本を読んだりしています。
今日はついに芋餅さんにいただいたお鍋の出汁で寄せ鍋を作りました。秋に大塚家具にデスクチェアを見に行った折にいただいたんですけど、何でもいいから飯を食わねばっていう消費の仕方をするのはもったいないなーと寝かせてしまいましてね。入れるだけで味が完璧に決まるというのは便利で良いですね。とてもおいしかったです!手土産というとついお菓子の類いを持って行ってしまうので、こんな洒落てて実用的な選択があるのだなぁといただいたとき感動しました。

今年一番大きな変化と言えば巻戻士にハマったことでしょうか。ごくごく私的な部分を言うなら祖母が他界したとか入院中の父に回復の見込みがないとかそういうのもあるんですが、日記をご覧の皆様に影響がありそうなことと言えば、やっぱりサイトのメインジャンルの変更ですね。禪院家の七回忌@諏訪も楽しかったなぁ。一人の時間が必要なくせに人と会って話すのが好きという七面倒な性質をしてるのですが、おかげさまでとても楽しい一年でした。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

#追記 20:34
病気で休業してた好きな落語家・桂雀太が復帰してることに今気付きました。嬉しいです!
RSS