#コロコロ感想 #運命の巻戻士 6月号の感想です。 ■コロコロ6月号(2025/5/15 発売) □こい丸 伏せた部分を読むこい丸絵が上手いな。私U.F.O.の読みが「ユーホー」なの『こい丸』で知りました。 状況の説明が細かい。カに刺されただけで済ませそうなところをきちんと何をしているかまで説明する……えらいぞ、ススルくんも大助かり間違いなし!背中届かないの可愛いねぇ!引っ張り下ろすの限界のススルくんも可愛いねぇ! 飛ばされそうなこい丸の肉の揺らぎすごいな…… スーパーこい丸がかっこよくて困るよ。ノーマルこい丸時は足出てるのにスーパーになると出なくなるの何なんだ。 晴れてお外で遊べるの嬉しいススルくん可愛いな。しゃべり方可愛いよねススルくん。「もう帰ろう」じゃなくて「もう帰ろ」なとことか。「おデブ」とかさ。畳む □運命の巻戻士 伏せた部分を読む「戦闘に長けた2人と聞いていた」って誰に聞いてたの?任務前ミーティングがクロックハンズにもあるの?1時が今回の任務の注意点とかおやつはいくらまでとか資料見ながら説明してくれんの? 転送中に攻撃できるんだ!魔法少女の変身シーンみたく転送中は当たらないんじゃないんだ! 壊されるのは嫌だという感覚がスマホにあるんだな…… 新しいプロペラが欲しいという物欲が……あるんだ…… 見てた分は録画再生できるんだ…… シライはん…… ツネホンの京都弁風のしゃべりにコメントするはずが細々した情報が気になってしまう。アカバとクロホンはシライのダジャレにしらけるんだ。最近誰も反応しなくなってたからよかったね…… レモンちゃんさん! チャイヌが尊敬の度合いによって敬称を使い分けているとしたらクロノくん呼びはかなり可愛さを感じている気がする! 小声でぶつぶつ言ってるの、能力を伏せる表現だと分かってるけどレモン&チャイヌが5時の会話を拾わないのに5時はレモチャイの会話を拾ってるから、ペア任務じゃない悲哀みたいなん出てきちゃうな。 そのサーベルはマントから出っ張るんじゃないかな?! 叩き潰してもいいだろうにわざわざ摘まむ方向に切り替えたの、能力のお披露目なんだろうか。 ツネホンのバケモン呼び、好きだ。急所狙いで行くレモンも好きだ。 毒を気にしてるってことはレモンに毒効くんだ!?人体に近づけすぎた弊害じゃないですかぁ。じゃああれ食べ物食べてるの本当に人間と同じ感じで分解→エネルギーにしているのかもしれない。まじで?日本政府すごいな。これはうんこしますよ。 普段うるせぇアカバくんが静かに目を閉じてるの、独特の良さがあると思います。二人がやられても状況を見届けようとするクロホンえらいね。 シライ、予告ホームランのために刀抜いて改めてしまうのか……。もうめちゃめちゃクロホン煽ってくるし、クロノの過去編でもそうでしたが日頃から他者に向けてしゃべりすぎなくらいシライよいしょしてくるんだろうな。シライと二人のときはどれくらいの度合いなんだろう。 剣術詳しくないのですがシライの使ってるのは居合いでいいんでしょうか。一振りで全弾斬ったのではなくて目にもとまらぬ速さで全弾斬ったのかな。でもあの衝撃波を見ると一振りで全部いけそうでもある。 アクロバティックな戦い方して空中で体勢変えられるの猫がやるやつだ。1回の転送で3人までしか遅れないからシライがレモンたちに合流する場合アカバは本部に帰されるんだろうか。 サブマシンガン的なあれを持ってる6時、撃つときに重心下げて安定させようとしてる?銃身だけに。 肩口刺されてガクッてなるの新鮮でいい。リトライアイを傷つけたときもですがシライはちゃんと攻撃が通るし攻撃されたら痛いし、びっくりするところいいなと思います。巻戻士は決してバトル漫画ではないんですよね。 シライさんは決して病み上がりではないと思うがシライさんが傷つけられて怒るアカバくんは可愛い。得意げなのもかわいい。 モノローグで考えている量がシライとアカバで差があるのいいなぁ。 クロノは「みんなはおれよりずっと強い」と言うけど、みんなたちも「クロノはおれ(わたし)よりずっと強い」って思ってそうですよね。強さの種類の違いだ。畳む □爆コロROCK 伏せた部分を読むざーっと見てたらカラーページの爆テクが気になったので。これマジでヤマハなんだ。 ギターの四角い部分がマンションに見える!?が本当に作中で使われてて本当なんだ!ってなりました。 まさかすべての修行に意味があったなんて…… ロックくんの心がすごく友達とやりたいことのオンパレードで分かるーってなった。かっこいいって言われたいの、ギターをやる動機として好きだって思ってからの出し過ぎ&出し過ぎなところも好き。 これ比喩じゃなくて本当に服が弾けてるんだ……しかも続き物なんだ!?畳む 感想 2025/05/15(Thu) 06:34:45
■コロコロ6月号(2025/5/15 発売)
□こい丸
こい丸絵が上手いな。私U.F.O.の読みが「ユーホー」なの『こい丸』で知りました。
状況の説明が細かい。カに刺されただけで済ませそうなところをきちんと何をしているかまで説明する……えらいぞ、ススルくんも大助かり間違いなし!背中届かないの可愛いねぇ!引っ張り下ろすの限界のススルくんも可愛いねぇ!
飛ばされそうなこい丸の肉の揺らぎすごいな……
スーパーこい丸がかっこよくて困るよ。ノーマルこい丸時は足出てるのにスーパーになると出なくなるの何なんだ。
晴れてお外で遊べるの嬉しいススルくん可愛いな。しゃべり方可愛いよねススルくん。「もう帰ろう」じゃなくて「もう帰ろ」なとことか。「おデブ」とかさ。畳む
□運命の巻戻士
「戦闘に長けた2人と聞いていた」って誰に聞いてたの?任務前ミーティングがクロックハンズにもあるの?1時が今回の任務の注意点とかおやつはいくらまでとか資料見ながら説明してくれんの?
転送中に攻撃できるんだ!魔法少女の変身シーンみたく転送中は当たらないんじゃないんだ!
壊されるのは嫌だという感覚がスマホにあるんだな……
新しいプロペラが欲しいという物欲が……あるんだ……
見てた分は録画再生できるんだ……
シライはん……
ツネホンの京都弁風のしゃべりにコメントするはずが細々した情報が気になってしまう。アカバとクロホンはシライのダジャレにしらけるんだ。最近誰も反応しなくなってたからよかったね……
レモンちゃんさん!
チャイヌが尊敬の度合いによって敬称を使い分けているとしたらクロノくん呼びはかなり可愛さを感じている気がする!
小声でぶつぶつ言ってるの、能力を伏せる表現だと分かってるけどレモン&チャイヌが5時の会話を拾わないのに5時はレモチャイの会話を拾ってるから、ペア任務じゃない悲哀みたいなん出てきちゃうな。
そのサーベルはマントから出っ張るんじゃないかな?!
叩き潰してもいいだろうにわざわざ摘まむ方向に切り替えたの、能力のお披露目なんだろうか。
ツネホンのバケモン呼び、好きだ。急所狙いで行くレモンも好きだ。
毒を気にしてるってことはレモンに毒効くんだ!?人体に近づけすぎた弊害じゃないですかぁ。じゃああれ食べ物食べてるの本当に人間と同じ感じで分解→エネルギーにしているのかもしれない。まじで?日本政府すごいな。これはうんこしますよ。
普段うるせぇアカバくんが静かに目を閉じてるの、独特の良さがあると思います。二人がやられても状況を見届けようとするクロホンえらいね。
シライ、予告ホームランのために刀抜いて改めてしまうのか……。もうめちゃめちゃクロホン煽ってくるし、クロノの過去編でもそうでしたが日頃から他者に向けてしゃべりすぎなくらいシライよいしょしてくるんだろうな。シライと二人のときはどれくらいの度合いなんだろう。
剣術詳しくないのですがシライの使ってるのは居合いでいいんでしょうか。一振りで全弾斬ったのではなくて目にもとまらぬ速さで全弾斬ったのかな。でもあの衝撃波を見ると一振りで全部いけそうでもある。
アクロバティックな戦い方して空中で体勢変えられるの猫がやるやつだ。1回の転送で3人までしか遅れないからシライがレモンたちに合流する場合アカバは本部に帰されるんだろうか。
サブマシンガン的なあれを持ってる6時、撃つときに重心下げて安定させようとしてる?銃身だけに。
肩口刺されてガクッてなるの新鮮でいい。リトライアイを傷つけたときもですがシライはちゃんと攻撃が通るし攻撃されたら痛いし、びっくりするところいいなと思います。巻戻士は決してバトル漫画ではないんですよね。
シライさんは決して病み上がりではないと思うがシライさんが傷つけられて怒るアカバくんは可愛い。得意げなのもかわいい。
モノローグで考えている量がシライとアカバで差があるのいいなぁ。
クロノは「みんなはおれよりずっと強い」と言うけど、みんなたちも「クロノはおれ(わたし)よりずっと強い」って思ってそうですよね。強さの種類の違いだ。畳む
□爆コロROCK
ざーっと見てたらカラーページの爆テクが気になったので。これマジでヤマハなんだ。
ギターの四角い部分がマンションに見える!?が本当に作中で使われてて本当なんだ!ってなりました。
まさかすべての修行に意味があったなんて……
ロックくんの心がすごく友達とやりたいことのオンパレードで分かるーってなった。かっこいいって言われたいの、ギターをやる動機として好きだって思ってからの出し過ぎ&出し過ぎなところも好き。
これ比喩じゃなくて本当に服が弾けてるんだ……しかも続き物なんだ!?畳む