雑記帳日記とか備忘録とかそういうの

#ジャンプ感想 #あかね噺感想 朱音がまだしゅんとしててホッとしました。剛腕だけで持ってけるしょんぼりじゃなかったもんね。やっぱり包丁使うのは下手なんだ。それにしても師匠の尻よ。ぐりこも朱音と同じこと考えてて似たレベルでかわいくてよかったです。
あかね噺と直接の関係はないのですが、今まで9月初旬のあっつい時期にやってた落語家が開くお祭りである「彦八まつり」が来春から開催時期を変えるとのことで楽しみです。

#呪術廻戦感想 伏黒が出すのを見たかった未公開式神に続き久しくなかった組み合わせるやつ(これが拡張術式だったっけ?)まで…。式神には自我ってないんだな。そら毎回リセットされるもんな。私は伏黒に白黒が懐いてるの好きです。オスとかメスとかあったんですね。これは術者が誰でも固定なのかな。
穿血は虎杖が使えるようになってほしかったよ。石流は術式焼ききれてても呪力の放出でレーザービーム撃てるじゃないですか。一回でいいからお兄ちゃんの前でポーズ決めてみない?だめ?
最強と自惚れて研鑽を怠った過去の最強が負けるって展開にしないための受肉してから得た知識もばんばん使うってことだと思うんだけど、本人の生得術式だけだと勝てない風なのが宿儺の評価が下がります。万のときの「伏黒を折るために伏黒の術式で殺す」ってやつじゃないじゃないですか。凡百に背景や思惑を読み取らせないことこそ宿儺の格の高さなのかもしれないけど、もうちょっと降りてきてもらわないと私はこの試合を楽しめないよ。ストーリーを付加してほしい。
定期購読再開は…ないな…

PROFILE

緑茶とカブトガニとうんこが好き。今のハマっているものの話と旅行の話がメインのはず。居酒屋メニューが好きなんだけど、お酒を飲まないから旅先のご飯は定食屋さんになりがち。

SEARCH

CATEGORY

RECENT POST

CALENDAR

2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031