雑記帳日記とか備忘録とかそういうの

#ただの日記 新聞記事から「富士日記」という本を知り、電子書籍で試し読みしてみたらおもしろかったです。今度買おうかな。積んでる本のどれか一冊を読んでからじゃないと、永遠に積んでしまうな。今把握してる積読は「安倍晋三回顧録」「貧乏人の経済学」「犠牲者意識ナショナリズム」がある。どれもTwitterで見かけて買ったもので、内容はおもしろいんだけどずーっと読んでたい本ではないからついつい放ったらかしてしまう。富士日記も上中下全巻読むほど好きではないかもしれないし。

前回為替介入だの何だのがあった際に興味本位で買ってみたドルを先日ようやく手放せました。高値掴みだったからなかなか踏ん切りがつかなくて。2600円だけ儲かりました。扱いに困ってて、赤でもよかったくらいだからホッとしてます。

#思い出話 私が親に連れられて遊びに出かけるような年だった頃はペットボトル飲料はまだ一般的でなくて、自販機の飲み物といえば缶でした。旅行の話を見ると缶のお茶の味を思い出します。確か緑茶で、のちのち午後の紅茶のレモンティーかストレートティーを買ってもらったことがあるような、そんな気がする。

PROFILE

緑茶とカブトガニとうんこが好き。今のハマっているものの話と旅行の話がメインのはず。居酒屋メニューが好きなんだけど、お酒を飲まないから旅先のご飯は定食屋さんになりがち。

SEARCH

CATEGORY

RECENT POST

CALENDAR

2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031