雑記帳

日記とか備忘録とかそういうの

#小説更新 運命の巻戻士のゴロ←シラの短い話「猶予期間」をアップしました。8月号が出たら書けなくなるかもしれないネタなので、そういう意味でも猶予期間です。

巻戻士の目次をカップリングごとに分けました。私は今回は左右にこだわりがないので左右どちらも一緒に並べています。タグ検索できるようにするのが一番いいんだろうけど、余力がない。

#追記 21:55 運命の巻戻士のクロシラの短い話「物は試し」をアップしました。意味があるかわからないけどR15ということにしています。精液の口移しがマジで好き。
#小説更新 運命の巻戻士のクロノ+アカバ「常夜灯」をアップしました。ネタを小説にするのが後入れ先出しすぎて最初の方に思いついた話を忘れつつあります。ハイド曰くの巻戻しの休職を知ったこともあり、自室はある程度快適であってほしいという気持ちから、寮の部屋はトイレとシャワーブースと簡易キッチンを備えていることにしています。
#小説更新 運命の巻戻士のアカシラの短い話「おかわり」をアップしました。このアカバは攻めのアカバです。私が言うからそうなんです。たぶん。もし続きを書いたときに逆になったらすみません。でもアカバが「わしはどっちでもいいです」と言ってもこのシライは勃たなさそうなんですよ。
#小説更新 運命の巻戻士のモブアカ「札付き」をアップしました。この札というのは不良の方ではなく方言札の方です。私は大阪弁話者なのでアカバの話し方もモブ教員の話し方もどちらもネイティブではなく、これで合ってるのかなぁといつも以上に不安です。
#小説更新 運命の巻戻士のクロノ+アカバの短い話「方言と方便」をアップしました。じゃあじゃあ星人という語彙のかわいさや、壁を突き破って出てくるアカバの悪口なんか他にもありそうなのにそれしか指摘しないところがクロノのよさだと思います。他地方から出てきて全員関東弁ネイティブの環境で方言指摘されるのきついと思う。これにはわけが、と言いかけて言わせてもらえなかったけど、わだかまりなく終わっててほしい。くもるアカバ見たいけどクロノ原因は嫌だ。
定番観光コースを一回、後日本当のアカバの出身地に一回、みたいなのをやってほしいです。
#小説更新 運命の巻戻士のアカクロ「ならず者の流儀2」をアップしました。続かせる気はなかったけど続いてしまった。前作で観てた映画が「デスペラード」だったのでタイトルをならず者にしたので、今回は別タイトルを考えるべきなんですけど、力尽きたので「2」です。デスペラード、内容がうろ覚えなので違うかも。

寝取ったわけではないけど状況としてはクロノを奪った側であるアカバが、いざクロノとセックスしようとするとシライの影がちらつくのかわいそうだなと思います。
#小説更新 運命の巻戻士のゴロ←シラ「大人なら何してもいいだろ」をアップしました。シライがいつ巻戻士になったのか知りたいです。

この読み方をしてほしいというわけじゃないので畳みます。

Twitterで@FLemoneidoさんがときどき話されている性的虐待されている子供時代があるシライが好きで、試し行動として性的逸脱行為をしてしまうシライはいいなぁと思っています。隊長と寝たいわけじゃない、むしろ安心だけを求めているけど、誘うようなことをしてしまう。
今回小説を書きながらあってもいいしなくてもいいくらいのところにしました。幼少期の性的虐待というのは注意書きをすべき表現だと思っているし、確定させたくなかったので畳んで言いました。畳む
#小説更新 運命の巻戻士のクロシラの短い話「反面教師」をアップしました。Twitterで言ったゴムからザーメン出して飲んで行儀の悪さをクロノに咎められるシライの話です。ゴム破れてたときの対応これでいいんかな不安。
#小説更新 運命の巻戻士のクロノ+レモン+スマホンの小説「Hello,」をアップしました。カップリングなしだけど接続シーンがあるし、クロノが照れてるから一応性的要素なしにはしなかった。
#小説更新 運命の巻戻士のクロノ+トキネの短い話「夢の夜」をアップしました。夏祭りに行く話です。前後ある方がいいかなと思ったけど、生存IFってしっかり書くと悲しくなってくるから書きたいシーンだけです。

前後の小説に行くリンクにカップリングとか書いた方がいいかなぁ。

#追記 15:03 もう1作アカ←クロ前提のシラ→クロ「スタビライザー」をアップしました。早く書かないとネタを忘れてしまう。最初の方のメモの意味がもう分からなくなっている。
#小説更新 運命の巻戻士のシラアカ「あと二年にまけてくれ」をアップしました。ヘタレ攻めの土壌でものづくりをしているので、ぐいぐい行く攻めを書くとこれはクズなのでは? という気持ちになります。いやでもこのシライはだめだと思う。

アカバがまた来ると言うシーンを思いつく前は、アカバが一旦シライの部屋の外に出て、それからディスクを忘れたことに気づいて部屋に戻り、出迎えたシライが「返しておくからお前は帰れ。何するか分かんねーぞ」と言うような展開でした。ディスクを忘れず、取り出すときに段々緊張してきて、上手くできなくなるのをシライがじっと見ているパターンもありました。
どちらにせよ脱出の危険度が上がるので、アカバの強さのおかげでハッピーエンドに収まりました。獣に対峙する時は弱みを見せてはいけない。アカバは巻戻士だから迫る危険から安全に退避できる。無事に終わってよかったです。
#小説更新 運命の巻戻士のクロトキR18「停止線の向こう側」をアップしました。いつもより注意書きが多いです。タイトルを考えるのが苦手で、AIのclaudeに考えてもらおうと全文読み込ませたら、兄と妹のセックスは不道徳であるからと断られました。日本の法律上は問題ないと食い下がってみてもだめ。諦めて自分で作ったやつです。
1 2 3 4 5 6 7
RSS