#旅とか 今日は天王寺動物園と通天閣に行きました。
写真ないけど長いから畳んどきます。
天王寺動物園でリニューアルされたペンギン・アシカコーナーが見たくて行きました。ペンギンの泳いでいる姿が見られるように長方形+天井に向けての半球アーチという風に作られた水槽があり、頭上にもペンギンが泳いでくるという、公立動物園としては力の入った展示だと思います。
4/26にできたばかりで水槽に傷もなく、とてもクリアにペンギンの姿が見られてよかったです。今まで氷山を模した展示だったのですが、暖かいところに生息しているペンギンなので、岩地風の陸地も作ってありました。今日は水の中にいる個体ばかりでしたが、次は陸地にいるとこも見られたらいいなと思います。
アシカの水槽もペンギンと同様で、天王寺動物園のアシカをこんなに間近に見られたのは初めてです。旋回しているのでお腹がいっぱい見られました。陸地はハーバーっぽくなっていて、こちらも出てきて日向ぼっこしているところが見てみたいなぁと思いました。
餌がやれなくなったのは残念だけど、その方が動物の健康にいいらしいですから仕方ないです。魚の切り身で手が臭くなることもない。
夜行性動物館のキーウィは今日は結構動いていました。そして今まで気にしたことなかったのですが、フサオネズミカンガルーの動きがすごくカンガルーでよかったし、尻尾が傷つくからテーピングで保護されているところも野生でやっていけてるか不安になれてよかったです。
爬虫類館ではアマゴなど脂鰭を持った魚が見られました。カメが他の亀の食事中に真ん中を突っ切るという自由さを見せていて楽しかったです。迷惑という概念がなさそうなところに安らぎを感じます。
ツル類はほとんど座っていました。立ってるイメージが強いのに。暑いからかな。ホッキョクグマもやたらと水に飛び込んでいたし、マレーグマは隙間からフリスビーのような物を取り出そうと躍起になっていたし、普段と違うことが多い日でした。
通天閣に行く前に「新世界かすうどん恵比須屋」でかすうどん定食を食べました。「かすうどん+ごはん+おかず」と書いてあり、おかずってなんだろうと思ってたら、ほうれん草の胡麻和え、串かつ2本(ウインナーとさつまいも)、れんこんの煮物でした。通りがかりに入った店で、駅の立ち食いうどん系のしっかりした味付けで、どれもおいしかったです。
通天閣はスライダーに乗りたくて行きました。
待っている間に動悸がしてきて、思ったより怖くて最初叫んだけど、途中で疲れて黙れました。降りたら手が震えていた。
ジェットコースターとかプールのスライダーだめなんですけど、怖いもの見たさです。ジェットコースターは緩急をつけるからずっと怖いけど、通天閣のスライダーはワンテンポなので、もし10分くらいずっと滑れていたら慣れて楽しめるようになるかも。畳む
写真ないけど長いから畳んどきます。
天王寺動物園でリニューアルされたペンギン・アシカコーナーが見たくて行きました。ペンギンの泳いでいる姿が見られるように長方形+天井に向けての半球アーチという風に作られた水槽があり、頭上にもペンギンが泳いでくるという、公立動物園としては力の入った展示だと思います。
4/26にできたばかりで水槽に傷もなく、とてもクリアにペンギンの姿が見られてよかったです。今まで氷山を模した展示だったのですが、暖かいところに生息しているペンギンなので、岩地風の陸地も作ってありました。今日は水の中にいる個体ばかりでしたが、次は陸地にいるとこも見られたらいいなと思います。
アシカの水槽もペンギンと同様で、天王寺動物園のアシカをこんなに間近に見られたのは初めてです。旋回しているのでお腹がいっぱい見られました。陸地はハーバーっぽくなっていて、こちらも出てきて日向ぼっこしているところが見てみたいなぁと思いました。
餌がやれなくなったのは残念だけど、その方が動物の健康にいいらしいですから仕方ないです。魚の切り身で手が臭くなることもない。
夜行性動物館のキーウィは今日は結構動いていました。そして今まで気にしたことなかったのですが、フサオネズミカンガルーの動きがすごくカンガルーでよかったし、尻尾が傷つくからテーピングで保護されているところも野生でやっていけてるか不安になれてよかったです。
爬虫類館ではアマゴなど脂鰭を持った魚が見られました。カメが他の亀の食事中に真ん中を突っ切るという自由さを見せていて楽しかったです。迷惑という概念がなさそうなところに安らぎを感じます。
ツル類はほとんど座っていました。立ってるイメージが強いのに。暑いからかな。ホッキョクグマもやたらと水に飛び込んでいたし、マレーグマは隙間からフリスビーのような物を取り出そうと躍起になっていたし、普段と違うことが多い日でした。
通天閣に行く前に「新世界かすうどん恵比須屋」でかすうどん定食を食べました。「かすうどん+ごはん+おかず」と書いてあり、おかずってなんだろうと思ってたら、ほうれん草の胡麻和え、串かつ2本(ウインナーとさつまいも)、れんこんの煮物でした。通りがかりに入った店で、駅の立ち食いうどん系のしっかりした味付けで、どれもおいしかったです。
通天閣はスライダーに乗りたくて行きました。
待っている間に動悸がしてきて、思ったより怖くて最初叫んだけど、途中で疲れて黙れました。降りたら手が震えていた。
ジェットコースターとかプールのスライダーだめなんですけど、怖いもの見たさです。ジェットコースターは緩急をつけるからずっと怖いけど、通天閣のスライダーはワンテンポなので、もし10分くらいずっと滑れていたら慣れて楽しめるようになるかも。畳む
#旅とか 通勤途中に見かける紫陽花が満開なので、今こそ行く時だ!と思って先週の土曜日に長谷寺に行きました。が、長谷寺の紫陽花はまだつぼみでした。後でサイトに開花状況が書かれていることを知りましたが、行ってみたかったのでよかったです。
続きで感想。写真載せるとき開くまで読み込まれないって考え方でいいのかな。
前日の大雨の影響で環状線が止まっており、迂回して難波から長谷寺駅へ。からりと晴れた日だったのですが、長谷寺近くの初瀬川は濁流で、帰りに寄った與喜天満神社も石段がせせらぎ状態で、境内にも小さな川ができていました。
長谷寺は牡丹が一番有名なのかな。境内のあちこちに牡丹が植わっているのですが、時期が違うので当然ながら葉っぱだけ。何も咲いてなくとも本堂に向かう登廊は結構な人がいたので、満開の時期はとても混雑しそうです。私のスマホのカメラは望遠だめだめなので写真に撮れなかったのですが、本坊から本堂を望んだ感じが好きです。遠く高くのおやまに望むお寺は一層神聖な感じがしました。
本堂では御本尊である観音像が特別公開中で、通常は関係者のみが入れるエリアに入り御御足に触れることができました。受付で五色の輪っかも付けてもらえるので、観音様とのご縁アピールをしながら帰れます。
観音像は10メートルあるそうで、下から見上げるとすごく大きい!大迫力!電灯で照らされた今でも圧巻なので、ろうそくしかなかった頃に見たらさぞ荘厳だったろうと思います。
すぐそばで見ていた方がお連れの方に「台座がシンプルなのは珍しい」とお話しされているのが聞こえて、改めて見れば確かに装飾のない四角い台でした。私はお寺に行く割に仏像も建築も全然知識がないなんですけど、詳しい人と行くの楽しそうです。
特別公開期間でなくても、朝の勤行に参加すると拝観できると張り紙がありました。おかゆも食べられるらしいです。
常に公開されている本堂の舞台部分は開放感があり、今回が初めての長谷寺訪問なのでコロナのせいかどうかは分かりませんが、扉がどこも開いてて明るくてよかったです。長谷寺の本堂は懸造り+登廊で、なんとなく二月堂っぽさがあると思いました。
春日大社の宮司さんが息子の病気が平癒した時に感謝の気持ちで登廊を建てた…という記述を見かけたので、その関係もあるのかな。二月堂はでも春日大社付属ではないのか?わからないです…
室生寺も行くつもりでしたが家を出た時刻が遅く、JRの運休で迂回した分もあって一時間くらいしか見られそうになく、もったいないから断念しました。また今度です。榛原の花火とセットで行けたらいいだろうなぁ。
残念ポイントの話なのですが、長谷寺自体はいいのですが、参道が狭いのに参道途中に駐車場があり、行ったり来たりする車に肩身の狭い思いをしながら歩かないといけません。あと草餅が町の名物のようなのですが、この店だけが手作りとか、ここだけとか、競争めいた看板が出ているのが少し怖かったです。これは昔京都に行った時、お店の前でお品書きを見てたら中から出てきたお店の人が隣のお店の悪口(あっちの店は冷凍のたけのこを使ってる)を私に言ってきた思い出から私が気にしすぎてるだけかもしれません。
お昼ご飯は「長谷路」という建物が登録文化財のお店でざるそばを食べました。
お蕎麦の味は普通!茹で加減は好き!にゅうめんが正解だったかも?でも池のあるお庭があるし、お店の方は優しいし、私は田舎がない(祖父母宅は東大阪市の住宅街にあるので『ぼくのなつやすみ』ができない)ので「田舎の親戚の家に遊びに来たらこんな感じかな」という雰囲気でよかったです。欄間が透かし彫りの扇で素敵でした。
縁側には呼び出し用の魚の形の木の板がかかっていて、店の方にすぐ気づいていただけたので私は使えなかったのですけど、コンコンという硬い木の音がしていました。
畳む
続きで感想。写真載せるとき開くまで読み込まれないって考え方でいいのかな。
前日の大雨の影響で環状線が止まっており、迂回して難波から長谷寺駅へ。からりと晴れた日だったのですが、長谷寺近くの初瀬川は濁流で、帰りに寄った與喜天満神社も石段がせせらぎ状態で、境内にも小さな川ができていました。
長谷寺は牡丹が一番有名なのかな。境内のあちこちに牡丹が植わっているのですが、時期が違うので当然ながら葉っぱだけ。何も咲いてなくとも本堂に向かう登廊は結構な人がいたので、満開の時期はとても混雑しそうです。私のスマホのカメラは望遠だめだめなので写真に撮れなかったのですが、本坊から本堂を望んだ感じが好きです。遠く高くのおやまに望むお寺は一層神聖な感じがしました。
本堂では御本尊である観音像が特別公開中で、通常は関係者のみが入れるエリアに入り御御足に触れることができました。受付で五色の輪っかも付けてもらえるので、観音様とのご縁アピールをしながら帰れます。
観音像は10メートルあるそうで、下から見上げるとすごく大きい!大迫力!電灯で照らされた今でも圧巻なので、ろうそくしかなかった頃に見たらさぞ荘厳だったろうと思います。
すぐそばで見ていた方がお連れの方に「台座がシンプルなのは珍しい」とお話しされているのが聞こえて、改めて見れば確かに装飾のない四角い台でした。私はお寺に行く割に仏像も建築も全然知識がないなんですけど、詳しい人と行くの楽しそうです。
特別公開期間でなくても、朝の勤行に参加すると拝観できると張り紙がありました。おかゆも食べられるらしいです。
常に公開されている本堂の舞台部分は開放感があり、今回が初めての長谷寺訪問なのでコロナのせいかどうかは分かりませんが、扉がどこも開いてて明るくてよかったです。長谷寺の本堂は懸造り+登廊で、なんとなく二月堂っぽさがあると思いました。
春日大社の宮司さんが息子の病気が平癒した時に感謝の気持ちで登廊を建てた…という記述を見かけたので、その関係もあるのかな。二月堂はでも春日大社付属ではないのか?わからないです…
室生寺も行くつもりでしたが家を出た時刻が遅く、JRの運休で迂回した分もあって一時間くらいしか見られそうになく、もったいないから断念しました。また今度です。榛原の花火とセットで行けたらいいだろうなぁ。
残念ポイントの話なのですが、長谷寺自体はいいのですが、参道が狭いのに参道途中に駐車場があり、行ったり来たりする車に肩身の狭い思いをしながら歩かないといけません。あと草餅が町の名物のようなのですが、この店だけが手作りとか、ここだけとか、競争めいた看板が出ているのが少し怖かったです。これは昔京都に行った時、お店の前でお品書きを見てたら中から出てきたお店の人が隣のお店の悪口(あっちの店は冷凍のたけのこを使ってる)を私に言ってきた思い出から私が気にしすぎてるだけかもしれません。
お昼ご飯は「長谷路」という建物が登録文化財のお店でざるそばを食べました。
お蕎麦の味は普通!茹で加減は好き!にゅうめんが正解だったかも?でも池のあるお庭があるし、お店の方は優しいし、私は田舎がない(祖父母宅は東大阪市の住宅街にあるので『ぼくのなつやすみ』ができない)ので「田舎の親戚の家に遊びに来たらこんな感じかな」という雰囲気でよかったです。欄間が透かし彫りの扇で素敵でした。
縁側には呼び出し用の魚の形の木の板がかかっていて、店の方にすぐ気づいていただけたので私は使えなかったのですけど、コンコンという硬い木の音がしていました。
畳む
#ただの日記 鮎が好きです。
初めて自分で鮎を調理した時に見慣れない小さなヒレがあることに気づき、触ってみるとぬるんとしていて、なんだかいいなぁと思いました。
調べたところ脂鰭(アブラビレ)と言うらしく、一部の淡水魚にしかないヒレだそうです。アブラビレ、アバラボネと音が近い。2つも濁点があるところも特別感があっていい。鮎の体表はぬるぬるしているので他のヒレもぬるついているのですが、脂鰭は形状自体も滑らかであるように思います。欲目かもしれません。鮎のヒレの中では脂鰭が一番好きです。
鮎、見てよし食べてよし触ってよし。昨年は岐阜と郡上に行って鮎を食べたのですが、京都美山でも鮎が食べられるみたいで、ホタルがいる今の時期に行けたら素敵だろうな。美山の観光案内サイトの宿泊施設一覧に「一人宿泊可」というカテゴリがあるのがとてもありがたいです。
初めて自分で鮎を調理した時に見慣れない小さなヒレがあることに気づき、触ってみるとぬるんとしていて、なんだかいいなぁと思いました。
調べたところ脂鰭(アブラビレ)と言うらしく、一部の淡水魚にしかないヒレだそうです。アブラビレ、アバラボネと音が近い。2つも濁点があるところも特別感があっていい。鮎の体表はぬるぬるしているので他のヒレもぬるついているのですが、脂鰭は形状自体も滑らかであるように思います。欲目かもしれません。鮎のヒレの中では脂鰭が一番好きです。
鮎、見てよし食べてよし触ってよし。昨年は岐阜と郡上に行って鮎を食べたのですが、京都美山でも鮎が食べられるみたいで、ホタルがいる今の時期に行けたら素敵だろうな。美山の観光案内サイトの宿泊施設一覧に「一人宿泊可」というカテゴリがあるのがとてもありがたいです。
#ただの日記 #買い物 貼る鏡 を買いました。似たような製品がたくさんあったので口コミの多さで選んだのですが、届いてみると中に「レビュー書いたらAmazonギフトカード500円」という紙が入っており、私もレビューを書いてしまいました。割引クーポンじゃなく即金で500円は大きかったからつい…
品物はよかったです。作り付けの開閉式の棚の内側に貼って使っているのですが、一枚物の姿見と違い継ぎ目がある・多少歪むというのを分かった上で買ったので、文句なしの☆5です。
出掛けに服をチェックするには十分。化粧は別の鏡を使うので歪みも気になりません。軽くて割れない、好きなところに貼り付けられて場所を取らないとこが特に良いポイントです。
姿見やドレッサーを置いても邪魔にならない部屋に住めるのがベストなんですけどね(笑)
これ書いてたら下りる駅を間違えました。というか各停に乗るべきところを快速に乗ってしまったようです。このまま終点まで行って仕事をサボりたいが残念ながら遠くまで行けない線です。通勤列車に乗り続けたらどこに行けるか検索できるサイトがあったと思うのですが見失ってしまいました。
#お礼 Twitterを再開したら拍手も押されなくなると思っていたら今も押してくださる方がいらして、あと鬼滅みたいな個人サイト見なくても作品がたくさんあるジャンルも見てくださる方がいらして驚いております。ありがとうございます!
品物はよかったです。作り付けの開閉式の棚の内側に貼って使っているのですが、一枚物の姿見と違い継ぎ目がある・多少歪むというのを分かった上で買ったので、文句なしの☆5です。
出掛けに服をチェックするには十分。化粧は別の鏡を使うので歪みも気になりません。軽くて割れない、好きなところに貼り付けられて場所を取らないとこが特に良いポイントです。
姿見やドレッサーを置いても邪魔にならない部屋に住めるのがベストなんですけどね(笑)
これ書いてたら下りる駅を間違えました。というか各停に乗るべきところを快速に乗ってしまったようです。このまま終点まで行って仕事をサボりたいが残念ながら遠くまで行けない線です。通勤列車に乗り続けたらどこに行けるか検索できるサイトがあったと思うのですが見失ってしまいました。
#お礼 Twitterを再開したら拍手も押されなくなると思っていたら今も押してくださる方がいらして、あと鬼滅みたいな個人サイト見なくても作品がたくさんあるジャンルも見てくださる方がいらして驚いております。ありがとうございます!
#小説更新 呪術廻戦の蘭→壱の短い話「食い違い」をアップしました。あとがきにも書いたけど蘭太が甚壱にセックスしたいと頼み込むシチュエーションが好きで…というか過去ジャンルの別カプでも書いてて、なんかこれ本当に好きなシチュエーションなんだな。好きカプのエッチなやつが見たいがゆえの苦肉の策だと思ってたんですけど、単に好きなんだな…知らんかった…
なるべく甚壱の思考を「私の考える禪院家の普通」 という偏見に合わせようとしたのですが、蘭太は蘭太でおかしいので、注意書きの焦点をどこに置いたらいいのか分からず何もなしで出しています。私としては愛情の行き着く先として描かれるセックスも「愛しているという理由でセックスします」と書いていい暴力性があると思う。
なるべく甚壱の思考を「私の考える禪院家の普通」 という偏見に合わせようとしたのですが、蘭太は蘭太でおかしいので、注意書きの焦点をどこに置いたらいいのか分からず何もなしで出しています。私としては愛情の行き着く先として描かれるセックスも「愛しているという理由でセックスします」と書いていい暴力性があると思う。
#映画感想 遅ればせながら「RRR」を観てきました。Twitterで絶賛を見るだけでなく、友人から直接おすすめされてるからなおさら気になってたんですけど、3時間あるのとタイミングが合わないのとでなかなか行けませんでした。盛りだくさんでおもしろかったです!
全然調べずに行ったからインド独立運動の話だと知らなくて、オープニングで思ったより近代で、しかも重たい話で驚きました。メインビジュアルが歴史物っぽいからバーフバリと同年代の話かと。エキストラの動員数にインドの人口の多さと勢いを感じました。
肩車した状態で跳ぶシーンがめっちゃ好きだし、ナートゥのときのリズムが独房からの救出に繋がってるのが好きです。ダンスシーンは演出ではなくストーリー上の現実で繋がっているだなって。これが噂の「ナートゥをご存知か」かぁ~。
あとラーマの父がラーマに自分を撃たせて爆散するシーンも好きです。父から子への重たすぎる期待と答えようと努力する息子、好き。ビームに撃つよう指導するシーンが過去と重なるのもいいなと思いました。私は銃への弾の込め方から分からないので一発で仕留めたビームもすごい。
ラーマが警官だと気づいていなかったので、橋のシーンでは新キャラが登場したのだと思っていました。蛇の毒が効かなさすぎる。森に生きる人々すごい。お母さんは絶対に死んでると思ったのにラスト生きてて驚きました。森に生きる人々すごい(二回目)畳む
この作品を英国の方はどういう気持ちで見ているのでしょう。私は日本が悪役として出てくる映画を見たことがなくて、「RRR」をすすめてくれた友人にそのことを言ったら「セデック・バレ」という作品がおもしろいらしいと聞いたことがある、と教えてもらったのですが、二本立て計4時間半はなかなか負担が……もう少し軽い気持ちで見られる日本が敵の作品はないものか。元々ない勇気がへちょへちょだよ。
全然調べずに行ったからインド独立運動の話だと知らなくて、オープニングで思ったより近代で、しかも重たい話で驚きました。メインビジュアルが歴史物っぽいからバーフバリと同年代の話かと。エキストラの動員数にインドの人口の多さと勢いを感じました。
肩車した状態で跳ぶシーンがめっちゃ好きだし、ナートゥのときのリズムが独房からの救出に繋がってるのが好きです。ダンスシーンは演出ではなくストーリー上の現実で繋がっているだなって。これが噂の「ナートゥをご存知か」かぁ~。
あとラーマの父がラーマに自分を撃たせて爆散するシーンも好きです。父から子への重たすぎる期待と答えようと努力する息子、好き。ビームに撃つよう指導するシーンが過去と重なるのもいいなと思いました。私は銃への弾の込め方から分からないので一発で仕留めたビームもすごい。
ラーマが警官だと気づいていなかったので、橋のシーンでは新キャラが登場したのだと思っていました。蛇の毒が効かなさすぎる。森に生きる人々すごい。お母さんは絶対に死んでると思ったのにラスト生きてて驚きました。森に生きる人々すごい(二回目)畳む
この作品を英国の方はどういう気持ちで見ているのでしょう。私は日本が悪役として出てくる映画を見たことがなくて、「RRR」をすすめてくれた友人にそのことを言ったら「セデック・バレ」という作品がおもしろいらしいと聞いたことがある、と教えてもらったのですが、二本立て計4時間半はなかなか負担が……もう少し軽い気持ちで見られる日本が敵の作品はないものか。元々ない勇気がへちょへちょだよ。
#買い物 小説に書いてるうちに衣桁が欲しくなってしまって買ってしまいました。衣紋掛けを吊るすには低いんだけど、東屋の衣桁を見て「これがいい」になってしまった。夏のボーナスの前借りということでここはひとつ。捨ててないだけの着ない服をこれを機に整理しよう。
部屋の窓ガラスにUVカットフィルムを貼りました。夏は断熱兼ねてカーテン引きっぱなしにするけど今の時期なら自然光を入れつつ自分は影の部分で過ごすのが快適。でも焼けたくない。そんな乙女心にジャストフィット。昭和住宅の度を越して凸凹した窓でも剥がれなくて、オーダーしたサイズに切ってもらえるのもとても助かりました。
買ったのはリンテックコマースの99%カットのやつです。公式にこの凸凹用が見つからなくて楽天で失礼します。公式のショップではある。
部屋の窓ガラスにUVカットフィルムを貼りました。夏は断熱兼ねてカーテン引きっぱなしにするけど今の時期なら自然光を入れつつ自分は影の部分で過ごすのが快適。でも焼けたくない。そんな乙女心にジャストフィット。昭和住宅の度を越して凸凹した窓でも剥がれなくて、オーダーしたサイズに切ってもらえるのもとても助かりました。
買ったのはリンテックコマースの99%カットのやつです。公式にこの凸凹用が見つからなくて楽天で失礼します。公式のショップではある。
#ジャンプ感想 #呪術廻戦感想
呪術廻戦223話、ここにきて明かされる今まで見てきた術式の行使は呪詞、舞、楽が省略されているという設定めちゃくちゃ熱い!すごく「呪術」っぽい!しかも省略されてる理由が実用性っぽくていい!腕ならね、省略するよね。狗巻の呪言が「そういう次元じゃない」と言われてたの重みが変わってきます。
オタクは詠唱大好きですからね。五条悟もかっこいいし、いい回でした。歌姫が呪力の増幅可能ということは家入が自分の呪力じゃ足りないってなった時に底上げできるんですよね。すごくいいですよ。人を呪う力で人を救える熱いタッグですよ。
全キャラ分の術式の正式名と呪詞が知りたい!
私は楽巌寺が上層部を殺している(人は変わらないので上層部には報告する。それはそれとして若造に読みきれない心の襞があるので殺すのは殺す)んだと読んだのですが、乙骨と狗巻ではないかという感想を読んで、それもありかもなと思いました。でもなぁ、乙骨は狗巻を連れなさそうだと思うんですよ。それは狗巻を舐めてるんじゃなくて、乙骨の道徳観は一般人寄りなので友達に殺人させたくないと思うんじゃないかと。でも前話で歩いてた廊下って上層部エリアっぽさありますよね。
#追記
羂索の傀儡しか残ってないから五条悟が殺したのも納得できる。一体誰が何のために…
虎杖を殺そうとしている人こそがマトモなのって受け入れがたいけど実際そうなんですよね。嫌な世界だ。
呪術廻戦223話、ここにきて明かされる今まで見てきた術式の行使は呪詞、舞、楽が省略されているという設定めちゃくちゃ熱い!すごく「呪術」っぽい!しかも省略されてる理由が実用性っぽくていい!腕ならね、省略するよね。狗巻の呪言が「そういう次元じゃない」と言われてたの重みが変わってきます。
オタクは詠唱大好きですからね。五条悟もかっこいいし、いい回でした。歌姫が呪力の増幅可能ということは家入が自分の呪力じゃ足りないってなった時に底上げできるんですよね。すごくいいですよ。人を呪う力で人を救える熱いタッグですよ。
全キャラ分の術式の正式名と呪詞が知りたい!
私は楽巌寺が上層部を殺している(人は変わらないので上層部には報告する。それはそれとして若造に読みきれない心の襞があるので殺すのは殺す)んだと読んだのですが、乙骨と狗巻ではないかという感想を読んで、それもありかもなと思いました。でもなぁ、乙骨は狗巻を連れなさそうだと思うんですよ。それは狗巻を舐めてるんじゃなくて、乙骨の道徳観は一般人寄りなので友達に殺人させたくないと思うんじゃないかと。でも前話で歩いてた廊下って上層部エリアっぽさありますよね。
#追記
羂索の傀儡しか残ってないから五条悟が殺したのも納得できる。一体誰が何のために…
虎杖を殺そうとしている人こそがマトモなのって受け入れがたいけど実際そうなんですよね。嫌な世界だ。
#ただの日記 一回り以上年上に聞く初めて煙草を吸ったときの話は少し物語のような感がある。友達とお金を出し合って一箱を書い、誰も旨いと思ってないのに吸ってみる。これは話すことに慣れているからそんな気がするのか、それとも上の世代が書いた「物語」を読んで育ったからそう思うのか。
今日はきゃらぶきを炊いています。
今日はきゃらぶきを炊いています。
#ただの日記 Twitterを復活させたのでジャンプ感想全く書かないですね。どうする家康の夏目殿の回想と絶命シーンでボロ泣きしました。空城の計、読んでてよかった三国志です。
サイト触るときに作業用BGM代わりに劇場版機動戦士ガンダム(初代三部作)を流しておりましたところ、Ⅰで友人1が好きと言っていたキャラが死に、Ⅱで友人2が上司にほしいと言っていたキャラが死にました。Ⅲはまだ見ていません。初代を見るのは初めてで、無情を感じています。私はカイがいい感じになった女性がお亡くなりになったのにも驚きました。
有名な作品だから上辺だけは知っているつもりでしたが、知らないことばかりです。ジオン軍はもっと悪の帝国みたいな感じだと思っていました。Ⅱでジオン軍の兵士が小さな子供が戦艦にいることに驚き、危ないから退避するようジェスチャーするところが好きです。生活のある人間と人間の話なんですね。
サイト触るときに作業用BGM代わりに劇場版機動戦士ガンダム(初代三部作)を流しておりましたところ、Ⅰで友人1が好きと言っていたキャラが死に、Ⅱで友人2が上司にほしいと言っていたキャラが死にました。Ⅲはまだ見ていません。初代を見るのは初めてで、無情を感じています。私はカイがいい感じになった女性がお亡くなりになったのにも驚きました。
有名な作品だから上辺だけは知っているつもりでしたが、知らないことばかりです。ジオン軍はもっと悪の帝国みたいな感じだと思っていました。Ⅱでジオン軍の兵士が小さな子供が戦艦にいることに驚き、危ないから退避するようジェスチャーするところが好きです。生活のある人間と人間の話なんですね。
#サイトのこと コンパスリンクさんに登録しました。新しいサーチだー!わー!
無節操に登録しすぎるのもナニかと思ってLonyさんへの登録は保留してるんですけど、応援という意味でも宣伝という意味でも登録したさはある。Lonyさんを先に知ってたのにコンパスリンクさんに登録したの、使い慣れたカテゴリ選択式で取り扱いジャンルが予め記載されてたというのがあるんですよね。自由にタグを入れられるのは緊張する。pixivに投稿してた頃R-18とR18のどちらだったか毎回調べてた。
検索避けについてとかプライバシーポリシーとか、明記したほうがいいかなぁ。
#追記 23:24
プライバシーポリシー を追加しました。
Cookieを無効にすると年齢制限のある小説が見られなくなるのは私が「Cookieに『yes』という記録がある場合にR18を表示」というPHPを書いたからで、無効でも見られるようにしたいんだけど、そうするとどうしたらいいのか。Cookieが無効の場合はJavascriptで動くようにするのか?そもそも無効にしてる人っているのか?このままでいいかな…めんどくさいしな…
無節操に登録しすぎるのもナニかと思ってLonyさんへの登録は保留してるんですけど、応援という意味でも宣伝という意味でも登録したさはある。Lonyさんを先に知ってたのにコンパスリンクさんに登録したの、使い慣れたカテゴリ選択式で取り扱いジャンルが予め記載されてたというのがあるんですよね。自由にタグを入れられるのは緊張する。pixivに投稿してた頃R-18とR18のどちらだったか毎回調べてた。
検索避けについてとかプライバシーポリシーとか、明記したほうがいいかなぁ。
#追記 23:24
プライバシーポリシー を追加しました。
Cookieを無効にすると年齢制限のある小説が見られなくなるのは私が「Cookieに『yes』という記録がある場合にR18を表示」というPHPを書いたからで、無効でも見られるようにしたいんだけど、そうするとどうしたらいいのか。Cookieが無効の場合はJavascriptで動くようにするのか?そもそも無効にしてる人っているのか?このままでいいかな…めんどくさいしな…
会社の人が漫画『あさきゆめみし』を貸してくれました。来年の大河が紫式部だと知って勢い買ってしまったそうです。バナナフィッシュ貸してくれたのとは別の人で、前にはいからさんが通るを貸してもらったことがあります。
あさきゆめみしは高校の図書室に置いてあって、ちらっと読んだことはあるけど最後まで読んだことない本で、これに限らず源氏物語は過去何度か通し読みに挑戦して挫折してます。今度こそ最後まで読むぞ…!
ちなみに私も大河が決まった時に『平安人の心で「源氏物語」を読む』を買いました。これはちゃんと全部読みました。おもしろかったです。
先輩がガクアジサイのことてっぺんハゲって呼んでたり、帰りに寄った図書館のスタッフさんのボールペンにマリモ(ノック式ならノックする位置が水槽になっててマリモが2玉入ってる。北海道土産らしい)がついてたり、楽しい一日でした。今は久しぶりに茶香炉でほうじ茶作ってます。