雑記帳日記とか備忘録とかそういうの

#小説更新 運命の巻戻士のアカバとクロノの左右未定のBL「また今度」をアップしました。週刊誌のアオリみたいなものだって分かってても、二人が遊んでいるという事実がとても好きです。
#ただの日記 勤め先は食堂があり、社員全員同じものを食べています。金曜日は外出するので昼食が不要な旨を食堂に伝えに行き、本日の献立のからあげを褒め称えていたら、揚げたてをもらえました。ラッキーです。
#ただの日記 近頃話題のシャクティマットの体験に行きました。一万円ほどするインド発のトゲトゲのマットです。肩こりやら何やらが一挙に解決するならやぶさかではない……いや高いよやぶさかだよ……と期待半分不安半分で行ったのですが、よさが全く実感できず、購入しませんでした。

実用しているスタッフさん曰く

・熟睡できるようになった
・メディキュットなしで寝ても足がむくまない
・マッサージに行かなくてよくなるから安い

とのことで、私は元から熟睡しているしむくみの自覚もないので、寝転んでじっとしたり動いてみてもよさを感じないとなると、マッサージ代の低減以外に効果を実感できそうにない。お隣で体験されていた方は早速買っていらしたので、個人差が大きそうです。買う前に試せてよかったです。
#コロコロ感想 #運命の巻戻士 12月号の感想です。

■コロコロ12月号(2025/11/14 発売)

12月号だからといってクリスマス感微塵もないですね。夏祭りの最中ですからね。151ページ(電子版133ページ)のYouTubeチャンネル紹介ページのクロノの自信ありげな表情かっこいい。私はクロノのニッっていう感じの笑い方がかっこよくて好きです。

さて本編。
これまでのあらすじっていうノリで紹介するには話が重たくないですか?! キンスケ→4時の表情の変化がいいですね。
避難したワダツミ島と書いてるけど元から終着点がワダツミ島でしたよね。予定通りの航行スケジュールじゃないから避難扱いなのかな。
ギンが4時になるルートもちょっと見てみたいです。
シライとアカバのミニキャラのイラストとてもかわいい。10センチ差のはずなのにめっちゃアカバ背伸びしている風でかわいい。アカバが柵の向こうの光景を見て「おもしろそうじゃのう」って言ったらシライが「行ってこいよ」ってお兄さんぶるやつですよ。

今度こそ本編。
この規模の技をノーリスクで使えるってそんなことあるんだ。マイの脳に負荷が掛かって死亡もマイが作ったメカが原因でしたよね。クロックハンズの科学力がすごい。

家が伸びるの……ちょっと気持ち悪いな……

櫓から無防備に蹴り落とされるのに着地はしっかりできるクロノかっこいい!
クロノは戦闘に備えて泣き止んだけど、今度はグレイが泣くのかわいい。ふたりとも感受性が豊かだ。相変わらずガキんちょ呼びなところもかわいいよ。
ハイザキが状況を飲み込みきれてないの、重みがあってよいです。

4時の∞はかなり細かい指示があったんですね。「回れ」と言っているキンスケ、顔の影のせいで限りなく球体に近い。ワダツミ島生まれのキンスケにとっては知ってる人の家なんじゃないかな。

手加減してやったのはさておき、先月号の回想からすると4時vsクロノはかなりの辛勝っぽかったですよね。

私の中で能力頼りで筋力はそうでもなさそう枠に入っていた4時ですが、クロノを片手で持ち上げられることが判明。><ってなってるクロノがかわいい。毛根に感謝。これちゃんと一人一人殺すんだなぁ。Pixivで拝見したキンスケの小説(廻る潮騒にピリオドを。 | ニノミヤ様)がとっても丁寧に一人一人を扱っているところが好きなのですが、原作のキンスケもそうなんだ! と嬉しくなっています。

ハイザキの都合がよすぎるのは確かにそう!
4時の∞の指示がかなり細かいということが分かった今、「クロノたちを持ち上げて窓を開けてから中に入れる」という行程がめちゃめちゃ細かい指示と気遣いの元に行われていると分かるので、笑うところじゃないのに笑ってしまいます。シライ(15)はクロノを助けるためとはいえクロノで窓を割るので……
いっぱい悲鳴が上がっている図、地獄絵図でよい。
わあああって言ってる木村先生、締め切り前なのに原稿にインクこぼした漫画家に見える。

vsクロハン名物命の選択!
ハイザキのところかなりしっかりと回収しますね。現状をどうすることもできず自殺に至るまでの過程と、それが逃げだということが丁寧に描写されている。クロノの大声にびっくりするグレイかわいい。
ハイザキの口調はどれだけ追い詰められても全然乱れません。これがハイザキの地なんだなぁ。もしかすると幼少期の抑圧ですっかり地になってしまったやつかもしれませんが……

クロノの情熱の発破! ご不満の4時! ハイザキの開眼!
スピード感がいい! のに、ちゃんと考えた上での覚醒というのも分かっていい……!

ハイザキここに来てあたらしい銃を出すんだ。胸のポーチは新しい銃のホルスター+弾薬の予備入れでいいのかな。
謝られて「!?」ってなってる4時かわいいな。もうずっと血管切れそうだよ。
これだけハイザキが巻戻士だっていう意思を固めると、クロノが死なずAIクロノが生まれなかった場合の未来でハイザキがどうなるのか心配になってきます。それともクロノ存命でもAIは作られるのか?
この先5時6時の分の話も含めてハイザキが一生をかけて4時に謝り続ける、チャイヌパターンに入るのか……?畳む
#ただの日記 来年1月の巻戻士オンリーにサークル参加するかどうか迷っていたのですが、Twitterのタイムラインが原稿の進捗情報で盛り上がってくると「みんな参加するんだ……」と寂しくなるのが予想できたので、サークル参加の申し込みをしました。私はすぐにみんなって言う。
ゴロシラで出ます。中身は今から考えます。なのでサイトの更新がかなりゆるやかになります。
R18作品取り扱いなしで申し込んだし、年齢確認が面倒なので、全年齢本になる予定です。絶対にセックスしないゴロシラ24時。仮題はThe Final Strawでいこう。
サークルカット

オフラインページも更新しました。既刊については再版なしで、シラクロ本を普通のHTML形式に加えてEPUB形式でのWeb再録にしようと思っています。表紙用紙の変更+値上げでの再版もできないこともないんだけど……
#小説更新 運命の巻戻士のクロノ×トキネ「よそのこ」をアップしました。クロトキがキスするのを見てしまうシライの話です。もう本当にそれ以外にない。この一文を1000字に伸ばしました。クロトキ好きだけど物語の根幹すぎてパラレル以外どうしたらいいのか分からないんだよ…

投稿してから「あんなことあったのにクロノとトキネを自分の目の届かない範囲に行かせるか?」と「クロノがいるから大丈夫だろ」と「月命日の逆バージョンで毎年999クリアした日にお祝いするとかかもしれないし」をぐるぐる回ってる。
#小説更新 運命の巻戻士のゴロシラと言うには抵抗のある「娼館パラレル」を更新しました。タイトル思いつかなかった。
#ただの日記 勤め先の社長の家の犬が兄妹で子供を作って産んだそうです。聞いたときめちゃくちゃに興奮しました。仔犬をもらってきて、8ヶ月になるからそろそろ避妊手術を、と思っていたらメスのお腹が妙に大きく、病院に連れて行って妊娠が判明したとのこと。私もクロノとトキネを一緒に飼って繁殖するのを見守りたいです。
#ただの日記 上野動物園でツチブタを見ました。巣箱から見えていたのは尻尾と足の一部分だけでしたが、一部分でも見られてよかったです。見たときはもう少し尻尾が出ていたのですが、どんどん巣箱の中に引っ込んでいってしまうので慌てて写真を撮りました。いつか全体を見たいです。
20251026201227-admin.jpg

上野動物園の公式Twitterからすると前足なのかな。うっすらとした毛と裸みたいな尻尾がかわいいです。好きです。

そのあと関東に住んでいる友達と合流して、好きなサークルさんが紹介していらしたチョコレート屋さん「teal」に付き合ってもらいました。人気のお店なのですが、タイミングがよかったおかげであまり並ばずに済みました。内装もお菓子もとってもおしゃれで、チョコレートもおいしくて、最高でした!
#お礼 いいねボタンを押してくださりありがとうございます! 改装して拍手の絵じゃなくなったから言い方に迷います。新作だけじゃなくかなり前の作品も押していただけることもしばしばで、ボタンが動くたびに嬉しくなっております。

> 10/20にメッセージをくださった方へ
可愛いですか!ありがとうございます!
喧嘩してる話ばかり書いてる気がする…と思うのですが、ふたりの譲らなさが好きなのでつい喧嘩させてしまいます。互いへの遠慮のなさが好きです。
タイトルはアップする寸前に今日から本日に変更したので褒めていただけて嬉しいです〜!畳む
#小説更新 運命の巻戻士の左右未定の付き合ってるアカバとクロノの話「本日のケンカ」をアップしました。
#コロコロ感想 #運命の巻戻士 11月号の感想です。

■コロコロ11月号(2025/10/15 発売)

人気投票シライが1位なの嫌なんですけど!
クロノが1位がよかったよー……でもシライおめでとう! クロノアカバレモンで上位占められてよかったです。

キンスケの人生大変じゃないですか! 20歳まで頑張ってもその後60歳まで頑張らなきゃいけないって、途方もない話ですよ。私だって60歳まで働かなきゃいけないの嫌なのに。
そらクロノも泣いちゃうよ!
クロノってこういう泣き方するんだ……

456時がそれぞれの年齢のキンスケだということが分かりましたが、タイムマシンの能力はどの段階で発現するのでしょう。ここまでそれぞれに関連性のない能力で、少年期のキンスケの回想で炎(煙?)がエンドレス∞になっていたことからすると、巻戻士の開眼とは違い、最初期からエンドレスがタイムマシンに備わっている気がします。

父親は長期航海で帰らず母親は多忙な家の対面キッチン、虚しさがすごそう。
私は別段復讐をするわけでもないのに結婚しないし子供も産まない人生をやっているのですが、子供時代は漠然とキンスケと同じような未来を思い描いていたので、分かるなぁと思いました。子供の頃って結婚して子供がいる大人(親や親戚や友達の親)が身の回りの大人の多数派を占めるので、そのビジョンになりますよね。

スマホンの「勝てます」がフラグすぎる。信じてくれるスマホンかわいいね。
本当は助かりたいキンスケかわいいね……
ずっと希望を見たいのに絶望に叩き込み続けるクロックハンズの泥沼に互いを沈め続ける様子、1時は何なんだよ……

アカバの寝顔が安らかすぎてかわいいです。
シライが一切6時から目を逸らさないところ好きです。

20歳過ぎても背は伸びるし、加齢で縮むから同キャラでも身長差があるんですね。隊長で慣れたと思ってたけど同一人物がほいほい一緒に働く環境、慣れないな。瞳孔が横なの∞だからなんだな。どういう仕組みなんだ。
ハイザキのキンスケくん呼び丁寧だな。モノローグでもキンスケくんなんだ。

こうも力業で来るとクロノが気合いでなんとかしてくしかないのか……!?
かつての6時の記憶からすると、クロノvs4時の4時もかなりの辛勝ですよね。巻戻士と違ってクロックハンズのタイムマシンは消耗しないことになっているのに消耗が大きい。ここまでクロノに発破かけたらクロノは頑張るに決まっているけれど、大変そうだ。なんとかなってほしい。

それにしてもギンがクロノを殺すとは何だったのか……畳む
#ただの日記 先週カブトガニ博物館に行きました。運のいいことに、博物館を訪れたときはカブトガニが活発に歩いていました。久しぶりに生きたカブトガニを生で見られたし、グッズと年パスも手に入ってとてもよかったです。
笠岡ラーメンを食べてみようと思いお店に入ったらメニューは並盛と大盛の二種のみというシンプルスタイルで、大盛が売り切れだったので注文するまでもなく並盛になりました。お店の方はカブトガニに興味がないそうです。カブトガニに興味がない笠岡市民好きです。

帰りに倉敷に寄りました。笠岡のバスの運転手さんが行き方を教えてくださったおかげで躊躇いなく駅の南口から出られました。
初めて訪れた倉敷は景観地区の町並みがとてもきれいで、夕方なせいか人も少なく、歩きやすくてよかったです。夕暮れ時の町ってすてき。
せっかくなので岡山らしく桃のジュースを飲みました。おいしかったです。
倉敷に着いた時点で17時で、どこも見学できそうにないと思っていたのですが、通りがかった井上家住宅が開館時間を延長していたので中を見せていただきました。スタッフさんと思っていた方がまさかのご当主で、気さくに色々とお話ししてくださって楽しかったです。

昼観光がメインの町らしく、夕食を食べられそうなお店は予約満席ばかり。駅前も居酒屋さん以外は閉まるのが早い印象。もし夜まで滞在するつもりなら先にお店を探して予約しておいたほうがいいかもしれません。
#小説更新 運命の巻戻士のアカシラ『十年と二年とその先』をアップしました。この話を書いておいてなんですが、未成年となんか付き合えるわけねぇだろ!と断るシライが好きです。次はその路線で行きたいです。
#小説更新 運命の巻戻士のゴローとハイドの小説「幕引き」をアップしました。3時と書くかハイドと書くか迷います。ゴローが3時と呼び続ける無駄な意地を張ってたらかわいいと思います。

PROFILE

緑茶とカブトガニとうんこが好き。今のハマっているものの話と旅行の話がメインのはず。居酒屋メニューが好きなんだけど、お酒を飲まないから旅先のご飯は定食屋さんになりがち。

SEARCH

CATEGORY

RECENT POST

CALENDAR

2025年11月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30